出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
… 佐渡観光の中心は海岸地形のスケールの大きさにある。大佐渡山地の海岸は海府海岸として名勝に指定され,日本海側は外海府海岸,両津湾側は内海府海岸(外海府・内海府海岸)と呼ばれる。外海府の中では高さ約20mの断崖が続く尖閣湾,平根崎の波食甌穴(おうけつ)群(天)と海中温泉,北東部の二ッ亀,大野亀付近の小島,暗礁,巨岩が続く岩石海岸など見どころが多い。…
※「外海府海岸」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...