新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「佐竹義堯」の解説 佐竹 義堯サタケ ヨシタカ 肩書久保田藩知事 生年月日文政8年7月27日(1825年) 経歴相馬中村藩主相馬益胤の三男。久保田藩支封岩崎藩主佐竹義純の養子となり、安政4年同藩宗家佐竹義睦の死去により久保田藩主を襲封、藩の富国強兵と西洋砲術を推進。戊辰戦争の際は新政府側につき奥羽越列藩同盟軍と交戦した。明治2年久保田藩知事に就任。 没年月日明治17年10月23日 出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報 Sponserd by
367日誕生日大事典 「佐竹義堯」の解説 佐竹 義堯 (さたけ よしたか) 生年月日:1825年7月27日江戸時代;明治時代の出羽久保田藩主;侯爵1884年没 出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報 Sponserd by