何のことはない(読み)なんのことはない

精選版 日本国語大辞典 「何のことはない」の意味・読み・例文・類語

なんの【何の】 ことはない

  1. 大したことではなく、簡単だ。
    1. [初出の実例]「イヤ何の事はない、敵を討すじゃ、腰押して鱠叩いたやうにさすに、何のことはないわさ」(出典:歌舞伎・幼稚子敵討(1753)六)
  2. あれこれ論ずることはない。言ってみればつまり。多く、あっけなかったり、意外であったりする状態についていう。
    1. [初出の実例]「ひそかによび出し、ひとつふたつ物いひしが、何の事はない、是が㒵(かほ)の見おさめ、十四五匁の事に身をなげるといふ」(出典浮世草子世間胸算用(1692)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む