何のこと(読み)なんのこと

精選版 日本国語大辞典 「何のこと」の意味・読み・例文・類語

なんの【何の】 こと

  1. もっと複雑、重要、困難だと思っていたことが、案外に簡単だとわかった時の、拍子抜けした気持を表わす。なんだそれだけのことか。なんのこった。
    1. [初出の実例]「心配して行ってみると、何の事、病人は二三日前に修善寺へ行ったあとだった」(出典:末枯(1917)〈久保田万太郎〉)
    2. 「昨日くらべりゃ何のこと、やっと羽織の紐のたけ」(出典:童謡・背くらべ(1919)〈海野厚〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む