余効変動(読み)ヨコウヘンドウ

デジタル大辞泉 「余効変動」の意味・読み・例文・類語

よこう‐へんどう〔ヨカウ‐〕【余効変動】

大きな地震の後に、長期間にわたってゆっくりと進行する地殻変動スロー地震一種震源域断層周囲で広範囲にわたってプレートがゆっくりと滑り続けることなどによって発生する。余効滑りアフタースリップ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android