例挙(読み)れいこ

精選版 日本国語大辞典 「例挙」の意味・読み・例文・類語

れい‐こ【例挙】

  1. 〘 名詞 〙 出挙(すいこ)で、国によって通例貸し出すために定められている稲の束数。この束数を超過することを加挙(かこ)という。
    1. [初出の実例]「嘗任上野守之時、例挙之外、更申加挙」(出典類聚国史‐六六・薨卒・天長四年(827)四月丁巳)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

山川 日本史小辞典 改訂新版 「例挙」の解説

例挙
れいこ

定挙(ていこ)・見挙(げんこ)とも。10~11世紀に国ごとに定められた正税出挙(しょうぜいすいこ)の規定量。一般に延喜主税式に定められた量(式数)から,国ごとに認められた正税の減額分(減省(げんせい))を差し引いた量にあたる。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android