デジタル大辞泉
「例様」の意味・読み・例文・類語
れい‐ざま【例様】
いつものようす。普通の状態。
「ことにしつらひたれば、―ならぬもをかし」〈枕・九九〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
れい‐ざま【例様】
- 〘 名詞 〙 いつもの様子。ふつうの状態。つねのさま。れいよう。
- [初出の実例]「塗籠の前の二間なる所をことにしつらひたれば、れいざまならぬもをかし」(出典:枕草子(10C終)九九)
れい‐よう‥ヤウ【例様】
- 〘 名詞 〙 ふだんのさま。つねのさま。れいざま。
- [初出の実例]「かぐや姫すゑんにはれいやうには見にくしとの給ひて、うるはしき屋を作り給て」(出典:竹取物語(9C末‐10C初))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 