ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「侯顕」の意味・わかりやすい解説 侯顕こうけんHou Xian; Hou Hsien 中国,明の宦官。永楽帝に仕えた。帝はチベットを招撫するため,当時最も勢力のあったラマ僧の哈立麻を招こうとして永楽1 (1403) 年侯顕を使節として派遣した。彼は同4年哈立麻を同道して帰り,その功によって太監となった。その後同 11年命によって再びネパールに行き,同 13年には海路インドのベンガルにおもむいて,いずれも朝貢させるのに成功した。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by