…保険加入者から保険料を収受し,保険事故が発生したときに保険金を所定の者に支払う事業をいう。なお保険事業という用語もあるが,これは経営形態によって国営保険事業,公営保険事業,私営または民営保険事業等に分かれ,内容によって社会保険事業,生命保険事業,損害保険事業に分かれる。保険業(狭義の保険事業)は,このうち民営の,生命保険事業または損害保険事業を指す。…
※「保険事業」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...