デジタル大辞泉 「信用情報機関」の意味・読み・例文・類語 しんようじょうほう‐きかん〔シンヨウジヤウホウキクワン〕【信用情報機関】 個人が金融機関から借り入れた金額、返済状況、残高、融資件数などの情報を収集・管理し、会員会社に提供する団体。銀行系・クレジット会社系・消費者金融業者系などがあり、相互間の情報交換も行われる。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 整形外科病棟または手術室での看護師・准看護師/週休2日・残業少なめ 東前橋整形外科病院 群馬県 前橋市 月給18万円~29万6,500円 正社員 介護福祉士/看護助手/看護補助者/診療所/日勤・夜勤 医療法人いのクリニック 埼玉県 熊谷市 月給20万7,000円~ 正社員 Sponserd by