デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「俳諧堂真寿」の解説 俳諧堂真寿 はいかいどう-しんじゅ ?-? 江戸時代後期の狂歌師。常陸(ひたち)(茨城県)麻生(あそう)藩士。嘉永(かえい)(1848-54)のころ四方側の判者であった。姓は千賀。名は幹幸。字(あざな)は子竜。通称は与一太郎。別号に国翆園繁枝。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例