倉敷市の綿産業関連遺産(読み)くらしきしのめんさんぎょうかんれんいさん

事典 日本の地域遺産 「倉敷市の綿産業関連遺産」の解説

倉敷市の綿産業関連遺産

(岡山県倉敷市)
近代化産業遺産指定の地域遺産。
構成倉敷アイビースクエア(旧倉敷紡績所);倉紡記念館(旧倉敷紡績所原綿倉庫);倉紡記念館所蔵物;写真模型文書絵画等の展示;児島虎次郎記念館(旧倉敷紡績所製品倉庫)

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む