個人住民税の天引き

共同通信ニュース用語解説 「個人住民税の天引き」の解説

個人住民税の天引き

給与所得者が納める個人住民税原則企業が給与から天引きして本人に代わり自治体に納めている。「特別徴収」と呼ばれ、企業は毎年1月末までに前年の給与を自治体に報告。これを基に自治体は税額を計算し、企業側に通知する。通知書は企業向けと、企業を介して従業員に渡る分があり、従業員向けには個人番号は記載されない。自営業者らは自分で住民税を納める。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android