個人番号カード(読み)コジンバンゴウカード

共同通信ニュース用語解説 「個人番号カード」の解説

個人番号カード

マイナンバー制度で割り当てられた12桁の番号氏名住所などが記載されたカード希望者無料で交付される。顔写真付きで、身分証明書としても使える。カードに内蔵されたICチップの本人確認機能を使えば、オンライン確定申告ができるほか自治体によってはコンビニ住民票を発行したり、図書館で本を借りたりできる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む