普及版 字通 「健爽」の読み・字形・画数・意味
【健爽】けんそう(さう)
、
辭緜麗(めんれい)なるも、宏
の氣少なし。(
)穎士は
爽自ら肆(ほしいまま)にす。時に、穎士に
ばずと謂ふも、
は自ら之れに
ぐるかと疑ふ。因りて、古戰場を弔ふの
を
はす。極思
(けんかく)、~穎士~工と
す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...