傾城事(読み)けいせいごと

精選版 日本国語大辞典 「傾城事」の意味・読み・例文・類語

けいせい‐ごと【傾城事】

  1. 〘 名詞 〙 元祿歌舞伎で、遊里遊女を買って遊ぶさまを仕組んだ場面、およびその演技傾城買い
    1. [初出の実例]「けいせいごとになっては死んだ小大夫已後の名人」(出典:評判記・役者大鑑(1692)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の傾城事の言及

【傾城物】より

…〈傾城〉と呼ばれた高級な遊女を題材にしたもの。廓を多く題材とした元禄歌舞伎の傾城事の流れをくむが,所作事が発生したといわれる貞享年間(1684‐88)にすでに傾城を扱った所作事がある。傾城物はほとんどが長唄で,変化物の一つとして踊られたものが多い。…

※「傾城事」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む