働きアリ(読み)はたらきあり(英語表記)worker

翻訳|worker

日本大百科全書(ニッポニカ) 「働きアリ」の意味・わかりやすい解説

働きアリ
はたらきあり
worker

昆虫綱膜翅(まくし)目アリ科およびシロアリ目の昆虫社会におけるカースト(階級)の一名称。職アリともいう。これらははねがなく、生殖能力をほとんど失った雌(アリ)または雌雄(シロアリ)で、巣の内外の労働、すなわち卵、幼虫、蛹(さなぎ)の世話、巣づくりや巣の清掃、餌(えさ)の採取運搬などを行う。種類によっては、大形の働きアリと小形のものがおり、それらの仕事の内容は異なっている。また、働きアリの年齢によって労働が内役から外役へ変化していくことが知られている。

[山内克典]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android