働き方改革実現会議(読み)ハタラキカタカイカクジツゲンカイギ

デジタル大辞泉 「働き方改革実現会議」の意味・読み・例文・類語

はたらきかたかいかくじつげん‐かいぎ〔‐クワイギ〕【働き方改革実現会議】

第3次安倍内閣が掲げる働き方改革実現に向けた実行計画を策定するため、平成28年(2016)に設置された、内閣総理大臣私的諮問機関。内閣総理大臣を議長とし、関係閣僚、有識者により構成。平成29年(2017)3月働き方改革行動計画を決定し、終了した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android