普及版 字通 「僵燥」の読み・字形・画数・意味
【僵燥】きようそう(きやうさう)
して以て
(殉)とし、壙
の
、錮するに紵絮(ちよじよ)を以てし、
(し)くに蜃
(しんたん)を以てす。千載の僵燥、
を
仙に託す。是(ここ)に於て大
陵遲(りようち)(衰微)し、厚
を競ふ。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...