普及版 字通 「儡然」の読み・字形・画数・意味
【儡然】らいぜん
の越に適(ゆ)くの誡〕
(なんぢ)彝
(いき)を知るか。~其の用ふるや、
(べき)以て
を
ひ、其の
するや、
(とく)以て光を
ふ。
(も)し措(お)くこと其の
に非ず、一たび毫髮(がうはつ)の傷
らば、儡然として破
(はそう)と伍を爲す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...