いき

改訂新版 世界大百科事典 「いき」の意味・わかりやすい解説

いき

(すい)”や“”と同じく,江戸時代における一種の美的生活理念。ただし“粋”“通”が地域的・時代的限定を伴うのに対して,“いき”は江戸時代を通じて用いられ,現代にも通用している。本来は〈意気〉の漢字があてられるが,後には〈粋〉とも書かれて,より美的な理念となった。〈意気〉は〈意気地〉でもあり,人間が事に処してきっぱりとした決断を示す精神作用を称美したものであるが,江戸初期から遊里などで男女の精神的清潔さを称美する言葉として用いられ始め,以後“粋”や“通”といった理念の中の精神面を形成する重要な要素として存在し続け,江戸後期にいたって,いやみがなく,あだっぽい色気というような意味で用いられて流行語となった。とくに人情本の女性の表現に用いられるのがその代表的な例で,その内容については九鬼(くき)周造の《いき′の構造》(1930)に行き届いた考察がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「いき」の意味・わかりやすい解説

いき

おもに近世後期に流行した美意識。「意気」からきた語と考えられるが、近世に町人の遊びの世界での美意識として用いられるようになる。近世初期に、心持ちのさっぱりしているのを「いきよし」と表現しているが、近世前期の上方(かみがた)を中心とする遊びの世界では「すい」がおもな美意識であった。江戸に文化の中心が移る近世後期に、「すい」にかわって「通(つう)」「いき」が育つ。「通」が男性の遊びの美意識であるのに対して、「いき」は「いきな人」「いきななり」「いきなはからい」など、洗練された美を表す語として広く用いられる。文学の面でいえば、「通」の文学である洒落本(しゃれぼん)よりも、その後発生した女性向きの人情本に多く用いられているので、女性中心の美意識であるという見方もある。「いき」の徴表としては、九鬼(くき)周造のいう「媚態(びたい)・意気地(いきじ)・諦(あきら)め」をあげることができ、崩れそうで崩れない微妙な緊張感が「いき」を形成するものである。

[武藤元昭]

『九鬼周造著『「いき」の構造』(岩波文庫)』『西山松之助著『江戸選書 1 江戸ッ子』(1980・吉川弘文館)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

普及版 字通 「いき」の読み・字形・画数・意味

奇】い(ゐ)き

すぐれて珍しい。〔広陽雑記、三〕馥、向(さき)に廣西太府に在り。其の山川奇秀木鳥獸の奇なることを極言す。

字通」の項目を見る


【移】いき

偽る。

字通「移」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「いき」の意味・わかりやすい解説

いき

日本文学の美的理念の一つ。ことに江戸時代にいたって意識されはじめた美意識。本来,遊里に発したもので,遊びの道において用いられ,さらに一般化された語。内面的には心意気の潔さをいい,転じて身なりなど外見がさっぱりと洗練されていることもいう。遊里での遊び方が,遊びにおぼれず,あか抜けしており,その遊びの風俗が流行の先端をいき,洗練されていること。九鬼周造は『「いき」の構造』 (1930) において,「いき」の内包する特徴として「媚態」「意気地」「あきらめ」をあげている。「 (すい) 」と共通する部分が多く,ときには同一視されることもあるが,「粋」は「いき」より精神的な意味を強くもち,「いき」より消極的である。浮世草子に現れるが,遊里の遊びを主題とした洒落本において最も深く追求されている。

イキ
IKI

ソ連宇宙科学研究所。旧ソ連科学アカデミー所属の宇宙科学に関する中心的な研究所である。惑星探査,天文,天体物理,太陽地球物理,高層大気観測などのための科学衛星,宇宙探査機の研究・開発を行なっている。近年は,1986年のハレーすい星探査や 87年打ち上げのフォボス探査計画のように,西側諸国との宇宙国際協力も広く展開している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のいきの言及

【仇∥婀娜】より

…浮気やいろっぽさを意味する〈仇〉に女性の姿態のしなやかさやたおやかさを表す漢語の〈婀娜〉を当てたのは,式亭三馬を嚆矢(こうし)とするが,この語はやがて為永春水の人情本で江戸下町の女性のやや頽(くず)れた官能美を表現する言葉として盛んに用いられる。〈いき〉の美学を支える〈意気地〉と〈張(はり)〉が弛緩しはじめたときに,〈あだ〉の美感があふれだすのである。【前田 愛】。…

【粋】より

…仮名草子では〈水〉の字を多く当てる。従来,〈(つう)〉や〈いき〉とは似て非なる別個の美意識として説かれることが多かったが,時代的に区分された意識としては,〈粋〉→〈通〉→〈いき〉のように,まったく同一線上に並ぶ意識として考えることもできる。また三者がほとんど区別されることなく重ねて用いられた例もあるところから,これらは互いに通い合う性質・内容を色濃くもつと考えるべきであろう。…

【遊郭(遊廓)】より

…たとえ求道精神が旺盛だとしても,売春に色道(好色道)を見いだしたのは決して個人の趣味に基づく発想でないだけに特異である。これと並行して作り出された〈(すい)〉の美学は,やがて中期には〈いき〉や〈(つう)〉の美意識となって生活全般に及ぶことになる。〈いき〉や〈通〉は必ずしも遊郭が全面的に育成したとはいえないが,根幹部分で関与していたことは疑いない。…

※「いき」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android