光導波路(読み)ヒカリドウハロ

デジタル大辞泉 「光導波路」の意味・読み・例文・類語

ひかり‐どうはろ〔‐ダウハロ〕【光導波路】

光の信号をある限定された経路に通すための素子光デバイス一種。光の屈折率の違いなどを利用し、本来、直進性の高い光を経路に沿って導く。電子回路における配線に相当する。光ファイバーと同様の役割をもつが、主に平面状・板状構造をもつものをさす。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む