免疫阻害薬

共同通信ニュース用語解説 「免疫阻害薬」の解説

免疫阻害薬

免疫チェックポイント阻害薬 がん細胞が持っている、人の免疫細胞攻撃から逃れる仕組みを解除する薬。近年、このタイプの薬が相次いで実用化され、手術抗がん剤放射線に続く新しいがんの治療法として注目されている。オプジーボ本庶佑ほんじょ・たすく京都大特別教授の発見を基に開発。本庶氏は2018年にノーベル医学生理学賞を受賞した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む