党候補指名争い

共同通信ニュース用語解説 「党候補指名争い」の解説

党候補指名争い

4年に1度の米大統領選を前に、二大政党の民主、共和両党がそれぞれの候補を1人に絞り込む争い投票で決める予備選や、党員らが議論して支持候補を決める党員集会を各州で開く。26日の東部5州の候補者選びは全て予備選。各州の結果を積み上げて割り当てられる代議員過半数(ことしは民主党2383人、共和党1237人)を獲得した勝者が、7月の党大会で党候補に正式指名される。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む