入園予約制(読み)にゅうえんよやくせい

知恵蔵mini 「入園予約制」の解説

入園予約制

自治体認可保育施設などで子どもが1歳になった時に入園できる仕組み。2016年8月に厚生労働省導入を促す方針を決め、17年度予算の概算要求に盛り込まれる予定となっている。都市部では特に、認可保育施設などの1歳児の枠は0歳児からの進級でほぼ埋まってしまう。そのため、4月の新年度に合わせて育児休暇を切り上げ0歳児クラスへの入園を申し込む保護者が増えている。東京都品川区や愛知県名古屋市などがすでに実施している同制度により、保護者はあらかじめ予約枠を確保しておくことで育児休暇がとりやすくなる。更に、待機児童削減や保育士不足対策などの効果も期待されている。

(2016-8-25)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む