共同通信ニュース用語解説 「全国高校総合文化祭」の解説
全国高校総合文化祭(総文祭)
毎年夏に行われる高校文化部の全国大会。演劇や郷土芸能、弁論、自然科学など約20部門がある。開催は都道府県の持ち回りで、文化庁と全国高校文化連盟、地元自治体などが主催。1977年に千葉県で第1回が開かれた。佐賀県で行われた前回は約1万8千人の生徒が参加した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...