八ッ面山(読み)やつおもてやま

日本歴史地名大系 「八ッ面山」の解説

八ッ面山
やつおもてやま

西三河平野の東にそびえ、矢作川がその麓を流れる。おもて町の東に位置し、標高六七・四メートル、山・山とよぶ大小二山が並び、頂上の眺めは絶景。古来雲母を産したことから、一名雲母きらら山ともいう。雲母は「吉良里」「紀羅良薬」と称し、上代医書である「大同類聚方」には薬用としている。「続日本紀」に和銅六年(七一三)五月七日三河国から雲母献上の記事がみえるが、これの産地は雲母山(八ッ面山)とするのが通説

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android