デジタル大辞泉
「八十坂」の意味・読み・例文・類語
やそ‐さか【八▽十坂】
1 80歳の老境。八十路の坂。「八十坂にかかる」
2 多くの坂。
「―を越えよときれる杖なれば」〈落窪・三〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
やそ‐さか【八十坂】
- 〘 名詞 〙
- ① 多くの坂。
- [初出の実例]「やそさかを越えよときれる杖なればつきてをのぼれ位(くらゐ)山にも」(出典:落窪物語(10C後)三)
- ② =やそじ(八十)の坂
- [初出の実例]「やそさかにかかりて〈略〉、多く積れる年をあはれびて」(出典:暮春白河尚歯会和歌(1172))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 