八王子の階段崩落事故

共同通信ニュース用語解説 「八王子の階段崩落事故」の解説

八王子の階段崩落事故

4月17日、東京都八王子市南新町の3階建てアパートで、住人の女性=当時(58)=が1階から階段を上っていた際、踊り場と2階をつなぐ部分が崩れて約2メートル落下。頭を強く打ち、5日後に死亡した。踊り場の木材などが腐食しており、警視庁は防腐措置が足りなかったとみて業務上過失致死容疑で捜査している。アパートを施工した則武のりたけ地所(相模原市)は5月に自己破産申請し、横浜地裁が破産手続きの開始を決定した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む