精選版 日本国語大辞典 「八色の雲」の意味・読み・例文・類語 やいろ【八色】 の 雲(くも) 八つの色をした雲。「八雲たつ出雲八重垣」の歌の「八雲」の「八」を八色と解したための語。やいろぐも。[初出の実例]「いづものくにに宮づくりしたまふ時に、そのところに、やいろのくものたつをみて、よみたまへるなり」(出典:古今和歌集(905‐914)仮名序) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by