公退(読み)こうたい

精選版 日本国語大辞典 「公退」の意味・読み・例文・類語

こう‐たい【公退】

  1. 〘 名詞 〙 一日公務を終えて役所から退出すること。
    1. [初出の実例]「烟火初番照二洲、群公々退倚涼楼」(出典:東京詞(1869)〈大沼枕山〉)
    2. [その他の文献]〔許渾‐姑熟官舎寄汝洛友人詩〕

公退の補助注記

「新井白石日記」の標題に「公退日暦」とある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 文献 実例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む