精選版 日本国語大辞典 「六親眷属」の意味・読み・例文・類語
ろくしん‐けんぞく【六親眷属】
- 〘 名詞 〙 いっさいの親類縁者。
- [初出の実例]「七世父母、六親眷属」(出典:菅家文草(900頃)一一・為前陸奥守安大夫、於華山寺講法華経願文)
- 「ねがはくは、九品往生ののぞみをとげ、七世の父母、六しんけんぞく成仏と、回向の鐘をならし」(出典:曾我物語(南北朝頃)一一)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...