其村(読み)そのむら

日本歴史地名大系 「其村」の解説

其村
そのむら

[現在地名]一志町其村

雲出くもず川中流右岸にあり北西しよう村。園村(五鈴遺響)薗村(「慶安郷帳」明大刑博蔵)とよばれ、中世の神宮領「神鳳鈔」の八大御薗の旧地や西薗御厨とも比定される(荘園志料)。「吾妻鏡」文治三年(一一八七)四月二九日条に公卿勅使駅家雑事不勤仕の荘として「東園二品親能 西園」とみえる。近世は慶長一三年(一六〇八)以降津藩領。文禄検地帳を転記したと思われる伊勢国中御検地高帳では、川向うの小戸木こべき(現久居市)に入れられている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android