デジタル大辞泉
「旧地」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きゅう‐ちキウ‥【旧地】
- 〘 名詞 〙
- ① もとの土地。また、もとの領地。
- [初出の実例]「玉津島明神者衣
姫之霊や。五条俊盛三位旧地、今有二其廟一」(出典:蔗軒日録‐文明一八年(1486)四月一〇日) - [その他の文献]〔新唐書‐高倹伝〕
- ② 昔、ある事物があった土地。旧跡。
- [初出の実例]「ここはむかし仁徳天皇の、たかきやにのぼりてみればと詠じ給ひし旧地にして」(出典:滑稽本・東海道中膝栗毛(1802‐09)八)
- [その他の文献]〔王勃‐三月上巳・祓禊序〕
- ③ 同じ耕地にくりかえし同じ作物を作付すること。連作。
- [初出の実例]「土地の善悪(よしあし)、旧地(キウチ)(〈注〉カエシマキ)・恐地をゑらみ作り物の相生相剋の理をたがはぬ様に心がけ、五穀成就を願ふべし」(出典:農業自得(1856)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「旧地」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 