具谷村(読み)ぐたにむら

日本歴史地名大系 「具谷村」の解説

具谷村
ぐたにむら

[現在地名]河野村具谷

山王さんのう山の北側山中にあり、北は春日野かすがの(現武生市)西南河内こうち村および赤萩あかはぎ村、「宇谷」とも記された。安元三年(一一七七)二月九日付北ノ名本券譲状(久保家文書)差出人に「宇谷住人」とみえる。永禄二年(一五五九)二月四日付河野浦百姓中宛塚原村百姓舟寄山作職請状写(同文書)にも「此山畠ハ、せんきのことく、くたにへ御おろしあるへし、またに内かつらの木さかい也」と記される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android