内量子数(読み)ナイリョウシスウ

化学辞典 第2版 「内量子数」の解説

内量子数
ナイリョウシスウ
inner quantum number

原子内のすべての原子による全角運動量Jとすると,その2乗 J 2 は固有値

J(J + 1)2
をもち,Jの大きさは近似的に

J
で与えられる.ここで,

ℏ = h/2π,
hプランク定数である.この量子数Jを内量子数という.ラッセル-ソーンダーズ結合が適用される場合には,全軌道角運動量量子数Lおよび全スピン角運動量量子数Sにより,Jは|LS|からLSまでの整数ないし半整数の値をとる.個々の電子の全角運動量についても上と同様の量子化を考えうる場合([別用語参照]j-j結合)には,対応する量子数はjで表され,これも内量子数とよばれる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

関連語 j-j結合

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む