内閣衛星情報センター(読み)ナイカクエイセイジョウホウセンター

デジタル大辞泉 「内閣衛星情報センター」の意味・読み・例文・類語

ないかく‐えいせいじょうほうセンター〔‐ヱイセイジヤウホウ‐〕【内閣衛星情報センター】

情報収集衛星開発運用を担当する、内閣情報調査室に置かれた組織。平成13年(2001)設置。衛星が収集した画像分析なども行う。東京都新宿区に中央センター、茨城県行方市に副センターがある。CSICE(Cabinet Satellite Intelligence Center)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む