デジタル大辞泉
「内鼠」の意味・読み・例文・類語
うち‐ねずみ【内×鼠】
家の中にばかりいて、世間知らずの人間。また、そのような身の上。
「この子―にて、我がうちより外を知らざれば」〈仮・他我身の上〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うち‐ねずみ【内鼠】
- 〘 名詞 〙
- ① 自分の家の中にばかりこもっていて世間知らずの人間。また、そのような身の上。
- [初出の実例]「此の子うちねずみにて、我がうちより外をしらざれば」(出典:仮名草子・他我身の上(1657)三)
- ② 家に閉じ込められた身の上。
- [初出の実例]「是より新八内ねずみ〈略〉百日余の座敷ろうがい」(出典:浮世草子・本朝浜千鳥(1707)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 