日本歴史地名大系 「円池又新村」の解説 円池又新村つぶらいけまたしんむら 富山県:高岡市旧礪波郡地区円池又新村[現在地名]高岡市山下(さんか)芹谷野(せりだにの)段丘北端付近に位置。集落の東を和田(わだ)川が北流する。西は小泉新(こいずみしん)村、南は島新(しましん)村。射水(いみず)郡に属し、親村は同郡円池新(つぶらいけしん)村(現大門町)。芹谷野新開に伴い開発され、寛文四年(一六六四)親村と同じ円池新村の名で村立てされた。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 「公式」ぴあはーと市が尾の清掃スタッフ ぴあはーと市が尾 神奈川県 横浜市 時給1,195円~1,295円 アルバイト・パート リフォーム・内装/清掃/設備管理 能力次第で34万~/クロス張替え 屋内 空調あり 大型連休 株式会社侑大 神奈川県 座間市 月給30万円~ 正社員 Sponserd by