「帰化」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…アメリカのこのような帰化に関する人種的差別主義は,諸国の帰化の歴史上,きわめて特異で注目に値すべきものである。 ひとたび喪失した旧国籍を再び取得する国籍の回復も法的には帰化の一種で,再帰化とも呼ばれる。1950年制定の国籍法の一部を改正した新国籍法(1984年公布,85年施行)には国籍の回復という言葉はないが,実質的にこれに相当する規定はある(8条3号)。…
※「再帰化」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...