写書(読み)しゃしょ

関連語 名詞 項目

普及版 字通 「写書」の読み・字形・画数・意味

【写書】しやしよ

書物を筆写する。〔漢書、芸文志序〕孝武の世に(いた)り、書缺けし、禮壞(やぶ)れ樂る。上、喟然としてして曰く、甚だ閔(うれ)ふと。是(ここ)に於て書の策をて、寫書の官を置き、下(しも)子傳ぶまで、皆祕府に充つ。

字通「写」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む