デジタル大辞泉 「冠攣縮性狭心症」の意味・読み・例文・類語 かんれんしゅくせい‐きょうしんしょう〔クワンレンシユクセイケフシンシヤウ〕【冠×攣縮性狭心症】 冠状動脈が一時的に痙攣けいれんして細くなり、血流が低下することによって起こる狭心症。夜間から早朝にかけての安静時や、飲酒・喫煙時などに起こることが多い。ニトログリセリンなどの硝酸薬やカルシウム拮抗薬により冠状動脈を拡張させ痙攣を抑える。安静時狭心症。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 抜き型や刃型の製造スタッフ 株式会社原田木型工業 愛知県 豊川市 月給20万円 正社員 製造オペレーター/休暇制度充実/家賃補助あり/車通勤OK 滋賀電子株式会社 滋賀県 大津市 月給20万1,806円~23万8,030円 正社員 Sponserd by