デジタル大辞泉
「凡常」の意味・読み・例文・類語
ぼん‐じょう〔‐ジヤウ〕【凡常】
[名・形動]平凡でありきたりであること。また、そのさま。「凡常な(の)人」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぼん‐じょう‥ジャウ【凡常】
- 〘 名詞 〙 平凡であること。ありきたりであること。普通。
- [初出の実例]「凡常(ボンジャウ)の小人、弐百歳三百歳の長寿たり共、只犬の年を経るが如くにして」(出典:談義本・労四狂(1747)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「凡常」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 