事典 日本の地域ブランド・名産品 「出水の実えんどう」の解説
出水の実えんどう[豆類]
いずみのみえんどう
主に阿久根市・出水市・出水郡長島町で生産されている。温暖な気候のもと、冬季でも露地栽培されている。11月から5月にかけて出荷。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...