事典 日本の地域ブランド・名産品 「出水の実えんどう」の解説
出水の実えんどう[豆類]
いずみのみえんどう
主に阿久根市・出水市・出水郡長島町で生産されている。温暖な気候のもと、冬季でも露地栽培されている。11月から5月にかけて出荷。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...