デジタル大辞泉
「出額」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
で‐びたい‥びたひ【出額】
- 〘 名詞 〙
- ① 普通より広く高く張り出た額。でっぱった額。おでこ。〔羅葡日辞書(1595)〕
- [初出の実例]「でびたひにむかう歯高くそり、鼻はひらめにて、頬先尖りたる女房の」(出典:咄本・醒睡笑(1628)六)
- ② 頭の左右側面から、少し額の方にでっぱった髪。小鬢(こびん)。〔随筆・守貞漫稿(1837‐53)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 