出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
「与話情浮名横櫛」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…配役は,与三郎を8世市川団十郎,お富を尾上梅幸(のちの4世尾上菊五郎)。通称《切られ与三郎》《切られ与三》。長唄家元4世芳村伊三郎の若いころの逸話を脚色した講釈,人情噺から取材して瀬川如皐が8世団十郎のために執筆したもの。…
※「切られ与三」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」