精選版 日本国語大辞典 「切付紋」の意味・読み・例文・類語
きりつけ‐もん【切付紋】
きっつけ‐もん【切付紋】
- 〘 名詞 〙 「きりつけもん(切付紋)」の変化した語。
…(3)張付紋 表地と同質の生地に家紋を描いた丸形を張り付ける。急な場合や染め直したとき役立ち切付紋ともいう。(4)加賀紋 友禅風に彩色した紋で家紋に草花をあしらった多彩で装飾的な紋。…
※「切付紋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...