利用証(読み)りようしょう(その他表記)library pass

図書館情報学用語辞典 第5版 「利用証」の解説

利用証

図書館への入館,ならびに資料利用をする際に提示を求められる証明書のこと.利用登録を行った際に発行される.入館時のチェックが必要とされない図書館では,資料の貸出券がこれに相当する.また,大学図書館専門図書館では,設置母体が発行する身分証明書がこれに代わるものとなっていることもある.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む