刷込み遺伝子(読み)スリコミイデンシ

デジタル大辞泉 「刷込み遺伝子」の意味・読み・例文・類語

すりこみ‐いでんし〔‐ヰデンシ〕【刷(り)込み遺伝子】

父親または母親に由来する遺伝子うち、どちらか一方の親から由来した時にのみ発現する遺伝子。このような発現機構を遺伝子刷り込みという。
[補説]一般的に多くの遺伝子は、どちらの親から由来するかに依存せず、同等の頻度で発現すると考えられている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む