刻目(読み)きざみめ

精選版 日本国語大辞典 「刻目」の意味・読み・例文・類語

きざみ‐め【刻目】

  1. 〘 名詞 〙 刻んだしるし。刻みのついた箇所。きざ。
    1. [初出の実例]「前色の法と云て手のきさみめのみゆる時分ぞ」(出典:古活字本毛詩抄(17C前)一一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例